こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!
さて本日は「アメプレスPro(株式会社アイピリカ)」という商材について取り上げてみたいと思います。
それでは早速まとめていきましょう!
特商法に基づく表記
販売者名 | 株式会社アイピリカ |
運営責任者 | 松原康利 |
住所 | 沖縄県那覇市泊2丁目1-18 T&Cビル4F |
電話番号 | 050-3572-6708 |
メールアドレス | support@amepress.net |
販売価格 | 7/31まで初期費用3,000円無料キャンペーン実施中 月額2,980円のみ(税込み) |
販売URL | http://amepress.net/ |
料金について
アメプレスPro(株式会社アイピリカ)は月額2,980円で、通常は初期費用に+3,000円かかるようです。
初期費用無料キャンペーンは7/31までとのことですが、それ以降も継続されるかは現時点ではわかっていません。
また、月額払いになるので、利用している間は毎月支払いが必要になります。月の利益が2,980円より少ない場合は赤字になってしまうので注意してください。
商材「アメプレスPro(株式会社アイピリカ)」について
アメプレスPro(株式会社アイピリカ)はSNSやブログの自動化ツールのようです。
販売ページ記載されていた主な機能は以下のとおりです。
- 各種ブログ、SNS 自動いいね&自動フォロー連続運転機能
- ブログ自動いいね&自動フォロータイマー機能
- WordPress×ブログ連動表示集客
- WordPress×ブログ×FB連動表示集客
- WordPress×FB連動表示集客
- メルマガ配信機能
- メルマガ解析機能
- メルマガ管理機能
- ブログバックアップ
- WordPressお引越し機能
- ブログデザインテンプレート
機能はかなり充実しているようです。
気になるのは、TwitterなどのSNSは相互フォローをする場合、1日の回数が多いと垢BANをされる危険性があります。
自動フォロー数は設定できると思いますが、やりすぎは垢BANにつながるので注意が必要です。
ネタバレ・評判・評価について
アメプレスPro(株式会社アイピリカ)の評判や評価は以下のとおりです。
アメプレスProを使用する際、リスクは2つです。
出典:アメプレス(Amepress)でアメブロ自動化!評判・使い方・レビュー。ペナルティのリスクは? | 闇遊戯ちゃんねる
1つはブログ削除。もう1つは他のアメーバブログユーザーからの通報です。
ただこのアメプレスの一番大きなデメリットとしては、全ての操作を自動的にタイマーをかけて動かす事ができず、1つの動作をするごとに終わったらツールが止まる製品です。
全自動では無く、切替等は自分でクリックしたりタップしたりして、アメブロツールアメプレスを切り替えていかないといけません。
出典:アメプレスで自動集客して稼ぐ | アフィリエイトで爆発報酬
現時点で完全なミラーサイト対策が行われているかも知れませんが、いつペナルティを受けるか分かりません。
同様に「自動いいね」など自動化ツールの使用はサービス提供元が嫌う傾向があります。
今のところペナルティは受けていないようですが、同様のツールが普及すると提供元(アメブロなど)に対策され、ブログの削除・アカウント凍結などの措置を取られる可能性があります。
出典:アメプレスPro 株式会社アイピリカっていいの? – 満島のお金日記帳
主にアメブロに使用するツールのため、ブログ削除やペナルティを受ける危険性が危惧されていました。またタイマーが1動作ごとにしかかけられないの仕様のようで、その点が非常に不便という意見もありました。
「アメプレスPro(株式会社アイピリカ)」のまとめ
今回は「アメプレスPro(株式会社アイピリカ)」について調べてみました。
現状では推奨できる商材ではありません。
その理由は以下のとおりです。
- 使用しているブログの削除やペナルティの可能性がある(無料ブログ)
- タイマーが1動作ごとにしかかけられない
- SNSの自動フォローは垢BANの危険性がある
実際の機能はどのようなものかわかりませんが、現在アメブロからの集客に力を入れること自体あまりおすすめできないので、そこまでおすすめのツールとは
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
管理人 dele