MENU

Danganページビルダー 中島拓道の評判と実績は?

Danganページビルダー 中島拓道の評判と実績は?

こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!

さて本日は「Danganページビルダー(中島拓道)」という商材について取り上げてみたいと思います。

それでは早速まとめていきましょう!

目次

特商法に基づく表記

販売者中島 拓道
URLhttp://pages.digitalcontent.tokyo/dpb/
所在地茨城県取手市戸頭3-34-506
電話番号090-6895-6038
メールアドレスtakumichi@brimage.net

特商法に基づく表記には、販売価格を表記するルールがありますが、Danganページビルダーにはその表記がありませんでした。ネットで商材を販売する際のルールを守れていないので、その点は気になるところです。

商材「Danganページビルダー」について

Danganページビルダーは、WordPressでLPを作れるようにするためのプラグインです。

3ステップでツールの利用が可能で、手間をかけずにLPを作成することができるようです。

Danganページビルダーには、以下の12種類のデザインパーツが用意されています。

  1. ヘッドライン
  2. h見出し
  3. 文章
  4. グリッド
  5. 動画
  6. ブレット
  7. ボタン
  8. 商品販売
  9. 登録フォーム
  10. お客様の声
  11. プロフィール
  12. スライドショー

また高品質なLPを作るために以下の機能を搭載しています。

  • 日本語フォント対応
  • メール配信サービスとの簡単連携
  • ポップアップ機能
  • カウントダウン機能
  • 自動アップデート

料金について

Danganページビルダーの料金は、12,800円(税込み)になります。

どれくらい簡単にLPが作れるようになるかはわかりませんが、手間を考えたらそこまで高い金額ではない気がしますね。

実績について

実際にDanganページビルダーで作成されたLPやそのLPからの販売実績などは確認できませんでした。

まだ利用者があまりおらず、実績などを集められていない可能性も考えられます。

販売者「中島拓道」について

Danganページビルダーの販売者である中島拓道氏について調べてみると、Danganページビルダー以外にも、「グルの販売術」「PPCアフィリエイト最速テンプレート ペラプレートPro」といった商材を販売しているようです。

どのような人物であるかなどの情報は見当たりませんでした。

ネタバレ・評判・評価について

Danganページビルダー(中島拓道)の評判や口コミを見ていきましょう!

良くも悪くもよくあるデザインのランディングページになるということは一つのデメリットかなと思います。

出典:LP制作プラグインの決定版!Danganページビルダーの評判は?使い方やサンプルページも紹介【WordPress】 | 6流ライターのブログ

DanganページビルダーはGutenbergに対応していません。

βユーザーとしてDanganページビルダーを使ってから今日まで新エディタであるGutenbergに対応する様子はありません。

現在のWordPressでDanganページビルダーを使うなら、別途Classic Editor (クラシックエディター)というプラグインをインストールする必要があります(無料)

出典:【本音レビュー】Danganページビルダーとは?使い方・完全ガイド

デザインが似通ってしまうや、WordPressの新しいテキストエディターに対応していないといった意見が目に付きました。

「Danganページビルダー(中島拓道)」のまとめ

今回は「Danganページビルダー(中島拓道)」について調べてみました。

調べた結果、推奨できる商材ではないと判断しました。

その理由は以下のとおりです。

  • デザインが似通ってしまう
  • WordPressの新テキストエディタGutenbergに対応していない

特にGutenbergに対応していないことは今後使いづらくなっていくのではないかと考えています。

最近はデザインテンプレートでもGutenbergに対応したものも発売されているので、そのテンプレートを使いたい人はDanganページビルダーを利用することができません。

今回は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

管理人 dele

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる