こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!
さて本日は「ドラゴン・ストラテジーFX(クロスリテイリング有限会社)」という商材について取り上げてみたいと思います。
それでは早速まとめていきましょう!
特商法に基づく表記
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5377 |
メールアドレス | dragonst@fx-lloyds.com |
販売価格 | 29,800円(税込 32,780円) |
商材「ドラゴン・ストラテジーFX」について
ドラゴン・ストラテジーFXは5分足用のサインツールです。
ドラゴンバンド、ドラゴンアローズ、ドラゴンメーターを見てサインが出たときに本当にエントリーするかを判断します。
一見簡単そうで初心者にも使いやすそうなツールですが、手法やロジックが明確にされていないため、おすすめできる商材とは言い難いです。
料金について
ドラゴン・ストラテジーFXの料金は、32,780円(税込み)です。
ただのサインツールなので買い切りです。本当に稼げるのであれば、高くない金額かなと感じます。
実績について
販売ページに実績が掲載されていましたが、まず年がかなり前です。
また、あまりにも毎月高いpipsが掲載されているため、非常に怪しいと感じる実績となっています。
販売元「クロスリテイリング株式会社」について
クロスリテイリング株式会社については、以前トレンドハンターFXの記事で紹介しておりますので、そちらをご確認ください。
ネタバレ・評判・評価について
それではドラゴン・ストラテジーFXの評判や評価を見ていきましょう!
よく考えてくださいね、裁量加えずに勝てるならわざわざサインツールにする必要性なんてないんですよ。
そのままで勝てるなら黙ってEAで運用するはずですから。
結局はこの手のツールはサインの取捨選択ができない人が買っても意味がないです。
バカの一つ覚えみたいにサインがでたらエントリーなんて考え方では、いつまでたってもカモのままですよ。
出典:情報商材暴露版 ドラゴン・ストラテジーFX
販売ページでは”高い勝率(勝率8割)”を派手に謳っている『ドラストFX』ですが、トレンドフォロー手法ですので、それほど高い勝率は期待しないほうが良いです。せいぜい良くて6割という印象です。ビッグトレンドを狙おうとすれば当然「ダマシ」にもあいやすくなります。とはいえ、しっかりと”押し目・戻り”を確認してから仕掛けることで「ダマシ」を避ける工夫があります。
出典:ドラゴン・ストラテジーFX 【検証とレビュー】
ドラゴンストラテジーFXの評判の中でも、かなり多かったのが「使っている成功者を見たことがない」という意見だった。FXツールとして販売している以上は、実際に使ってみて「上手に利益が出せた」という口コミが出ていないと信用できない。しかし残念ながら、ドラゴンストラテジーFXを試しに使ってみたという記事は多いものの、取引で大きく成功している人は見受けられなかった。
出典:【注意】ドラゴンストラテジーFXの評判!勝てないと言われる5つの理由を暴露 | GLOBAL FX NEWS
ほとんど良い評判は見当たりませんでしたw
実はドラゴン・ストラテジーFXは、アフィリエイト報酬が高く設定されており、アフィリエイターの方のサイトでは高評価になっているものが多く見られます。この記事を読んでいただいた方は騙されないようにしていただきたいです。
よい評価になっているサイトでは、必ず製品購入に誘導されるので、気をつけて見ておきましょう。
また実はこちらの商材は、管理人も以前購入しておりますw
ルール通りトレードをおこないましたがほとんど勝った記憶がないため、身をもって勝てないことを経験しておりますので、絶対に購入しないように注意してください!
「ドラゴン・ストラテジーFX(クロスリテイリング有限会社)」のまとめ
今回は「ドラゴン・ストラテジーFX(クロスリテイリング有限会社)」について調べてみました。
推奨できる商材ではないと判断しました。
その理由は以下のとおりです。
- ロジックが全くわからない
- 悪い評判しかない
- 管理人自身が購入して効果がないことを体験済み
管理人が全く勝てなかった商材なので、推奨できるわけがありませんw
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
管理人 dele