こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!
さて本日は「楽せん(米塚亮真)」という商材について取り上げてみたいと思います。
それでは早速まとめていきましょう!
特商法に基づく表記
販売責任者名 | 米塚亮真 |
所在地 | 京都府京都市南区上鳥羽南唐戸町27-9 |
電話番号 | 080-3035-3381 |
メールアドレス | ak1hanzawa387@gmail.com |
販売URL | https://akihanzawa.com/rs/ |
特商法には、販売価格を記載するルールがあるのですが、それが記載されていなのは気になるところ。
また、問い合わせメールアドレスが、フリーアドレスなのでちょっと信頼性に欠けますね。
商材「楽せん」について
楽せんは、少ない労力とアクセスで毎日1000~5000円稼ぐブログアフィリエイトのノウハウを学べる商材です。
ライバルがいないキーワードで、セールスにおいて当たり前に使われている技術を使うことで個人ブログからでも、成約率を高められるということらしいです。
本当にそのようなことが可能であれば、現在の飽和しかけているアフィリエイトではかなり有効そうなノウハウになりますね!
楽せんで学べる内容は以下のとおりです。
1. 少ない労力・アクセスで毎日1,000円~5,000円稼ぐ!ブログアフィリエイトの極意【楽せん】の全体像を分かりやすく解説!本質は〇〇〇〇〇〇アフィリエイト!
楽せんのノウハウは、実際に小売業で取り入れられている販売手法をアフィリエイトに落とし込んでいます。名付けて、〇〇〇〇〇〇アフィリエイトと言えます。
Web以外のリアルな小売り(セールス・マーケティング)経験を活かして、私自身がアフィリエイトに取り入れた手法です。
案外、シンプルなことですが、多くのアフィリエイト実践者が行っていないことなのです。
実際にノウハウの全体像を読むと「何で、こんなことに気づかなかったのか?」と思うことでしょう。
2.何故、楽せんのノウハウがブログ初心者、ブログで稼げていない人、ブログの売上に煮詰まっている人向けなのか?その5つの理由とは?
何故、楽せんのノウハウがブログ初心者、ブログで稼げていない人、ブログの売上に煮詰まっている人向けなのか?その5つの理由を解説しています。その1つの理由だけ公開しておくと、扱う商品数が非常に多く、ライバルと戦わなくて済む点です。
ブルーオーシャンな場所(商品数は多い、強いライバルが少ない)で戦うことが出来るので、結果、稼ぎやすくなるのです。
3.楽せんのノウハウが飽和しにくい理由とは?
楽せんのノウハウが飽和しにくい理由について解説しています。初心者の人でも稼ぎやすいように具体的な手法を一つ紹介しています。
その方法は非常に飽和しにくい手法です。
日本の人口は1億2000万人ですが、そのうちの4,000万人以上が対象になる手法となるので基本的には飽和しにくいのです。
4.楽せんのノウハウを実践するにあたって必須のASPとは?
楽せんのノウハウに相性の良いASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)を紹介しています。ブログ初心者では入会の難しいクローズドASPの案内も行っています。5.楽せんのノウハウでオススメしている無料ブログサービスとは?オススメする4つの理由とは?【WordPressブログ実践でもOK】
基本的にはWordPressのブログ運営をオススメしていますが、WordPressブログの運営が難しい方向けに、楽せんのノウハウを実践するにあたってオススメの無料ブログを紹介しています。6.楽せんのノウハウで報酬の発生しやすい商品の選び方とは?
楽せんのノウハウでは報酬の発生しやすい商品と、そうでない商品があります。
ここをミスしてしまうと、かなり致命的なので必ず理解しておきましょう。7.Googleトレンド、キーワードプランナーなどで検索ボリュームを見る必要ない?売れる商品・需要のある商品を判断する2つのポイントとは?
基本的にはGoogleトレンド、キーワードプランナーなどで検索ボリュームが出ている商品を最優先で選んだ方が良いですが、それ以外でも売れる商品・需要のある商品を判断するポイントが2つあります。8.楽せんのノウハウの3つの文章手法とは?
基本的には既存の記事を修正すれば楽せんのノウハウでその日に報酬発生する可能性もありますが、成約率の高い文章が書けない人向けに3つの文章手法を紹介しています。初心者であれば3つのうちの、2つの手法がオススメです。
9.3つの文章手法に共通する商品の成約率の高くなるTSMDM文章法とは?
3つの文章手法では商品の成約率の高くなるTSMDM文章法を採用しています。
※TSMDM文章法はオリジナルの成約率を高めた手法です。10.TSMDM文章法の成約率が上がる4つの仕掛けとは?
TSMDM文章法では成約率が上がる4つの仕掛けは具体的に言えば、以下の4つを具体的に解説しています。・マイナス面(デメリット)をどのように伝えるか
・マイナス面をどこの場所で伝えるか
・文章の抑揚をつけて(感情を揺さぶり)行動を起こしやすくする
・成約率が3%も違うアフィリエイトリンクの置き場所・置く数11.【WordPressでブログを実践している人向け】楽せんのノウハウをより強力にするSEO対策とは?
楽せんのノウハウでは複雑なSEO対策をする必要はありませんが、多くのWordPressブログ実践者がやっていない簡単・即出来るSEO対策の方法を紹介しています。12.【WordPressでブログを実践している人向け】GoogleAdsenseと楽せんのノウハウを共存させる方法とは?
楽せんのノウハウは成約型アフィリエイトで報酬を挙げていく手法です。その為、GoogleAdsenseとどうしても競合してしまいます。その為、楽せんのノウハウとGoogleAdsenseをブログの中で共存させる方法を紹介しています。
13.無料で使える人間にクリックされているかが分かる3つのアクセス解析ツールとは?
アクセス解析ツールはGoogleAnalyticsが有名ですが、クリック解析を行うには初心者には設定が難しく、クリック解析も行いにくいです。また、正直、ASPで分かるクリックは機械(ボット)のクリックがほとんどな為、あまり参考になりません。
その為、無料のクリック解析ができる3つのアクセス解析ツールを紹介しています。
14.楽せんのノウハウを発展させた手法とは?
元々、楽せんのノウハウの本質は〇〇〇〇〇〇アフィリエイトです。特定の案件に依存したアフィリエイト手法ではありません。具体的に紹介しているノウハウ以外にも、やり方次第では無限で色々な方法があるので、具体的な事例と合わせて紹介しています。
15.楽せんのノウハウ+一定の時期だけ爆発的に収益を得る方法とは?
楽せんのノウハウを活用して、ある一定の時期にだけ爆発的に収益を得る方法があります。スピード感は必要ですが、楽せんのノウハウをある程度実践した段階でやってもらえればと思います。
多少、当たりハズレのある手法なので楽せんのノウハウに慣れた段階でやってみてください。
また、この一定の時期だけ爆発的に収益を得る方法の記事の寿命を伸ばす方法も解説しています。
16.自分の好きな情報を発信しつつ、少ないアクセスでアフィリエイト報酬を発生させる方法
なお、このノウハウは楽せんのノウハウのさらに応用で、自分の発信したい好きな情報と商品・サービスをアフィリエイトに絡める手法を紹介しています。ただ、好きな情報発信するブログ”すべて”でアフィリエイト報酬が発生できるノウハウではありません。
あくまでも気分転換的なノウハウとして捉えておいてください。
出典:楽せん-少ない労力・アクセスで初心者でも稼ぐ!ブログアフィリエイトの極意
料金について
楽せんの料金は、9,800円(税込み)です。
アフィリエイト商材のなかでは、かなり購入しやすい金額のように思います。
ただ、安いがために本当に稼げる商材なのか、若干気になるところです。
実績について
楽せんの実績については、販売ページに実践者の声が掲載されていました。
しかし、実際のASPの管理画面などの画像が掲載されているわけではなく、本当に稼げているかは判断できません。
販売者「米塚亮真」について
販売者の米塚亮真氏について調べてみましたが、販売ページに載っているプロフィール以外これといって目立った情報はありませんでした。
3000サイト以上のアフィリエイトサイト・ブログを作成してきたとのことなので、もう少し情報があってもいい気がしますが…
楽せん販売ページのプロフィールは以下のとおりです。
京都の大学中退→専門学校を卒業後
大阪を本社に置く大手アパレル会社に新卒で入社。1年目は1着20万円を超えるイタリア製スーツの販売員として三越本店に常勤。
2年目以降は、伊勢丹、三越、東急百貨店などの百貨店のプライベートブランド(スーツ、重衣料)、自社スーツブランドの東日本の営業を担当。その後、マルイ、パルコなどの若者向けファッションビル系ブランドの自社EC、ZOZOTOWN、マガシークなどのダイレクトマーケティング担当となり、ネット通販の販促を行う。
アパレル会社を退社後、ASPの下請け企業でアフィリエイトに出会い2011年からアフィリエイトを始め、別のIT企業を経て2013年に独立。
現在もアフィリエイトの現役プレイヤーとして活動する傍ら、
人生100年時代を叫ばれる昨今、一人で食っていける人材(横断領域人材など)・個人のキャリア形成の一翼を担おうと、ブログアフィリエイトを中心としたセールス・マーケティングの情報発信も行っている。生年月日:1986年1月7日京都府生まれ、次男
出典:楽せん-少ない労力・アクセスで初心者でも稼ぐ!ブログアフィリエイトの極意
血液型:A型
動物占い:チーター
パーソナルカラー:サマー/ウィンター(サマー強め)
パーソナルフレグランス:イノサント
趣味:読書(哲学、経済学、生物学、量子力学、脳神経科学など分野は幅広い。月30~100冊程度を読む)
好きな食べ物:蕎麦
ネタバレ・評判・評価について
楽せんの評判や口コミを調べてみましたが、見つけることができませんでした。
私個人としては、稼ぐのは難しいかなと感じています。
少ないアクセスで稼ぐためには、成約率を上げる必要があるのですが、それはかなり難しい技術です。
例えば、ジャンルなどを絞ればかなり成約率の高いジャンルもありますが、そのような手法ではなさそうなので、あまり初心者には稼げなさそうだなという印象です。
また、アクセスが稼げるようになれないという欠点もありますね。
何だかんだアフィリエイトで大きく稼ぐにはアクセスが必要だったりしますので、その点が学べないのは大きく稼いでいくのが難しいのではないかと思います。
「楽せん(米塚亮真)」のまとめ
今回は「楽せん(米塚亮真)」について調べてみました。
調べた結果、推奨できる商材ではないと判断しました。
その理由は以下のとおりです。
- 実績がわからない
- ノウハウがわからない
- 販売価格がかなりやすい
詳細なロジックや手法などがわからないため、本当に稼げる商材であるか判断できません。
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
管理人 dele