こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!
さて本日は「扇動マーケティング(株式会社GRASP)」という商材について取り上げてみたいと思います。
それでは早速まとめていきましょう!
特商法に基づく表記
販売者:株式会社GRASP 運営統括責任:濱田大輔 住所:東京都世田谷区北沢2丁目8-6 菱和パレス下北沢駅前704 連絡先TEL: (50) 5806-1645 E-mail: daipon02@gmail.com
商材「扇動マーケティング」について
扇動マーケティングは、コピーライティングではなく、人心操作術を応用し圧倒的な販売力を身につけることができる商材のようです。
過去にはインフォトップのランキングでも総合トップを獲得している商材です。
どうしたら人の心を動かせるかが学べるので、応用すれば商品が売れるようになり稼げるという内容です。
販売やライティングに特化した内容となっているので、特にネットビジネスで売上を上げていくには、必要な内容になるのではないでしょうか
料金について
扇動マーケティングの料金は30,000円(税込み)です。
教材のボリューム感などが全くわからないため、金額自体が高いかどうか判断できませんが、販売ページには決して安くない金額と書かれていました。
実績について
販売ページに販売者の方のアフィリエイト実績が掲載されていましたが、扇動マーケティングを学んで同じだけの成果を挙げられるかは不明です。
また、扇動マーケティングを受講した方のレビューも載せられていますが、すでにビジネスをされていて、ある程度稼がれている人たちばかりだったので、本当に初心者が購入してすぐに稼げるようになるかはわかりません。
販売元「株式会社GRASP」について
株式会社GRASPについて調べたところ、コーポレートサイトを見つけることができました。
事業内容は以下のとおりです。
- コンサルティング事業
- 販売代行業務
- 情報発信業務
サイト自体は比較的簡素な感じで、情報発信等をおこなっているわけでもないので、コンテンツとしてはあまり多くない印象です。
ネタバレ・評判・評価について
扇動マーケティング(株式会社GRASP)の評判や評価について見ていきましょう!
全体的に抽象的な話が多くて、実際にどんな文章を書いたらいいのかといった具体的な部分が良くわからなかった
出典:【2020年】扇動マーケティングの評判をレビュー!ネタバレ&暴露付き!|DUAL LIFE -場所に縛られず生きる方法-
まずアフィリエイトを始めたばかりの初心者が扱うにはちょっと難しいので個人的にはおすすめしません。
話の内容としてはアフィリエイト中級者向けクラスの人が聞いておおむね理解できるといった感覚です。
おすすめしない理由としては扇動マーケティングの内容が抽象的で「これをしたら収入がアップする」「次にこれをやるべき」といった具体的な指示が書かれた指南書というわけではないから。
出典:扇動マーケティング(だいぽん)特典付きレビュー!評判と稼げないのかどうか?
全体的に扇動マーケティングだけを学んだからといって、かせげるわけではないといった評判が多くありました。
まずは稼げる手法を学んで、そこに扇動マーケティングを活かすとよいのではないでしょうか。
「扇動マーケティング(株式会社GRASP)」のまとめ
今回は「扇動マーケティング(株式会社GRASP)」について調べてみました。
調べた結果、初心者に推奨できる商材ではないと判断しました。
その理由は以下のとおりです。
- 内容が抽象的である程度ビジネスのスキルがないと実践できない
- 初心者はまず売る手法を学ぶ必要がある
内容的に初心者向きではないため、今回はおすすめできる商材ではないとさせてもらいました。
ある程度ものを売る土台ができている方であれば、扇動マーケティングを学ぶことで売上を伸ばすことができるかもしれません。
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
管理人 dele