こんにちは!管理人のdele(ディーリー)です!
さて本日は「ステップメールの教科書(ココデフィールド合同会社)」という商材について取り上げてみたいと思います。
それでは早速まとめていきましょう!
特商法に基づく表記
販売社名 | ココデフィールド合同会社 |
---|---|
運営統括責任者 | 小川善太郎 |
所在地 | 新潟県新潟市中央区笹口3-17 ライフコア笹口303号 |
電話番号 | 080-9651-6125 |
メールアドレス | tarosan328@gmail.com |
販売URL | https://tarosan01.com/sp/stktop |
お支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 (前払い) コンビニ決済 (前払い) BitCash ちょコムeマネー |
販売価格 | 16800円 (税込) |
商材「ステップメールの教科書」について
ステップメールの教科書の教科書はその名の通り、ステップメールで商品を販売する方法を学べる商材です。
ステップメールで売るための絶対条件を学べ、少ないリストでも商品を売ることができるそうです。
商材の内容は以下のとおりです。
- セールスの構造
- ステップメールの構造
- 記事の書き方
- ステップメールのテンプレート
- リスト取りページ
- メルマガ配信システム
- 1通パターン+追撃5通ワークシート
料金について
ステップメールの教科書の料金は、販売ページでは24,800円(税込み)ですが、特商法の表記では16,800円となっています。
これはかなり信用が落ちてしまいますね…
おそらく以前は16,800円で販売していて、その後値上げをしたものと考えられます。
ですが、今から買う人は以前安かった情報は知りたくないと思いますので、料金はしっかりと揃えておくべきですね。
実績について
ステップメールの教科書の販売ページに購入者の声が掲載されていました。
しかしテキストのみの掲載で、稼げた画像などは一切掲載されていないため、本当に稼げているかどうか判断できませんでした。
販売元「ココデフィールド合同会社」について
ココデフィールド合同会社について調べてみたところ、会社のサイトを見つけることができました。
しかし、初心者でも作れそうな見た目でかなりクオリティが低いサイトとなっています。
この点からもあまり信頼性の高い商材とはいえないのではないでしょうか。
ネタバレ・評判・評価について
ステップメールの教科書の評判や評価、口コミを調べてみましたが、商材に対する情報は全く見つかりませんでした。
かなり前から販売しているようですが、全く評判がないというのは、ほとんど売れていないのか…と思ってしまいますね。
「ステップメールの教科書(ココデフィールド合同会社)」のまとめ
今回は「ステップメールの教科書(ココデフィールド合同会社)」について調べてみました。
調べた結果、推奨できる商材ではないと判断しました。
その理由は以下のとおりです。
- ページによって料金が異なっている
- 実績が全くわからない
- 評判も出てこない
ステップメールはそもそもリストをある程度持っている方に有効な手法です。
こちらの商材でリストがどれだけ取れるようになるかわかりませんが、初心者にはあまりおすすめできる手法ではないので、推奨できる商材ではないと思います。
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
管理人 dele